制作道場12日め、「他力本願寺」


制作道場12日め、8月11日は、 「他力本願寺」です。
くるみちゃんは日々発表し続けるプレッシャーと戦いながら、そして日々来館されるお客様との会話の中に「ぜひ企画考えてください」というお願いを織り交ぜながら、とうとう企画自体で「他力本願」を名乗ってしまいました。
お寺の仏像として座ってお客さんの願いを聞きながら、その願いをネタにして新しい企画を考えられないか、願いを聞いてるはずなのにいつのまにかお客さんに企画の相談をできないか、という下心を秘めた企画です。

「あみ他仏さま」


お札に願いを書いて、「御願堂」に納めたら、あみ他仏様からお言葉の書かれたお札を頂くことができます。

願いを書いたら、ここ ↓ へ。

「元気でいられますように」という素直な願望から、「世界平和」などというワールドワイドなものまで、願いはいろいろです。



「となりの神社に行って下さい あみ他仏」
「お母さんに言ってみてください あみ他仏」
お言葉も“他力本願”のポリシーを貫いています。
この日は、供え物を準備したり、御願堂を作ったり、仏壇的な花を用意したり、スタッフとしても細かいところの作りこみが楽しい展示でした。

しかし、一番の作りものは「耳」。
白玉粉を練ってつくり、さらに「真っ白ではいかがなものか」と、しょうゆを練りこんで色を出しています。おかげでぷんぷんとしょうゆ臭が…。

ところが、白玉耳は乾燥によりもろくくずれ、結局「ガムテープ耳」と落ち着きました。

写真より実物のほうが、くるみちゃんの肌色に実になじんでいました。
「小麦色の肌」でなく、「ガムテープ色の肌」…。
このガムテープ耳、くるみちゃんの作家仲間のアサイさんという方が、たまたま居合わせて作ってくださったものです。ありがとうございました。
「若木くるみの制作道場 制作反省日記」ブログ(くるみちゃん目線)
http://sakamotozenzo-events.hatenablog.com/
若木くるみの制作道場ツイッター
https://twitter.com/zenzo_sakamoto

美術館の更新情報を受け取る