2018年7月24日 / 最終更新日 : 2018年7月24日 坂本善三美術館|WEB管理者 お知らせ 小国中学校 鑑賞教室 当館では毎年夏休みに、町内の中学1年生全員を招き、鑑賞教室を行っています。参加日を5日設定しており、その中の一日に参加してもらうことにしていますが、今日はその初日でした。 まずは展示室で、開催中の「同音異技 […]
2018年7月13日 / 最終更新日 : 2018年7月13日 坂本善三美術館|WEB管理者 最新情報 「同音異‘技’画」と「ワタリドリ計画の小国旅カルタ」 7月13日(金)から「同音異‘技’画~坂本善三の技法と表現」が始まりました。善三作品には、同じ画題を異なる技法で描いた作品があります。技法や素材の違いによる、多彩で繊細な表現をご覧ください。(会期 […]
2018年7月8日 / 最終更新日 : 2018年7月8日 坂本善三美術館|WEB管理者 最新情報 7月13日から「同音異‘技’画」展 現在開催中の展覧会「善三先生名言集~言葉でたどる坂本善三」は、本日7月8日(日)までとなっております。7月9日(月)から12日(木)は展示替えのため休館致します。7月13日(金)から「同音異‘技 […]
2018年6月28日 / 最終更新日 : 2018年6月28日 坂本善三美術館|WEB管理者 最新情報 最近のできごと 美術館の教室やワークショップなど、最近のできごとについてはこちらをご覧ください。 https://www.facebook.com/sakamotozenzoo/ 6月30日「ファミリーコース」オリジナルT […]
2018年6月22日 / 最終更新日 : 2019年3月26日 坂本善三美術館|WEB管理者 シリーズ「アートの風」 シリーズ「アートの風」 「アートの風」は、坂本善三美術館で開催される展覧会シリーズです。人々と美術館をつなぐ架け橋として、新しい風となってくれるような作家を紹介しています。 ============================ […]
2018年6月10日 / 最終更新日 : 2018年6月10日 坂本善三美術館|WEB管理者 最新情報 美術コース 〈2回目〉 6月9日(土)二回目の美術コース「染めて縫って かき渋トート」を行いました。 雨予報に挟まれながら、奇跡的に晴れ渡った青空のこの日、染めたりろう描きしたりと充実した時間となりました。 「ろうけ […]
2018年5月30日 / 最終更新日 : 2018年5月30日 坂本善三美術館|WEB管理者 最新情報 柿渋座、参加連絡お待ちしてます 「柿渋座」、まずは、このhttps://kakishibuza.com/サイトをよくご覧いただいて、参加しようかな?と思ったら、ぜひ参加表明ください。 *** みんなで美術館の板壁を塗るプロジェクト「柿渋座 […]
2018年5月26日 / 最終更新日 : 2018年5月26日 坂本善三美術館|WEB管理者 最新情報 ファミリーコース開講 5月26日(土)今年もファミリーコースが始まりました。 去年に引き続き、美術家の藤原雅哉さんを講師に招いての初回です。 「新!びっくり箱ドン」と題された今回は、ビニール袋をつなげたドラゴンをみ […]
2018年5月19日 / 最終更新日 : 2018年5月19日 坂本善三美術館|WEB管理者 最新情報 美術コース開講 5月は当館で様々な教室が始まる月です。 12日(土)は、美術コース初回の日でした。 定員10名のところ、応募多数につき15名で始まった今年の教室。3年目の染めコースです。引き続き美術館スタッフ […]
2018年5月19日 / 最終更新日 : 2018年5月19日 坂本善三美術館|WEB管理者 最新情報 「善三先生名言集」展始まりました 本日5月19日より「言葉でたどる坂本善三 善三先生名言集」展が始まりました。 坂本善三が書き残した言葉を手掛かりに、画風の変遷をたどるとともに、人間坂本善三の姿に迫る展覧会です。 […]