展示スケジュール 2023-2024
展示替えやメンテナンスによる臨時休館日
2023年 5月8日〜5月12日・7月18日〜7月21日・11月27日〜12月1日
2024年 2月26日〜3月1日
その他、毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始は休館です。ご確認ください。TEL.0967-46-5732
今年度の予定や開館状況は、変更が予想されます。最新情報はHP等でご確認ください。
見せ場を作らぬー坂本善三の自然態ー
2023年5月13日〜7月17日
「見せ場を作らぬ」とは坂本善三の座右の銘の一つです。これ見よがしの作為を排除し、自然の摂理のように自我を滅したところに初めて生まれてくる画家の真の個性。そこへの到達を目指し続けた坂本善三の晩年の傑作をご覧ください。
コレクション・リーディングvol.7
おぐに美術部と作る善三展「好きなものを好きって言う」with 森美術館
2023年7月22日〜11月26日
異ジャンルのゲストとともに収蔵品を再解釈する展覧会シリーズ「コレクション・リーディング」。今回は、小国郷(小国町・南小国町)の中高生が活動する地域の部活「おぐに国美術部」のメンバーが、それぞれの「好き」を切り口にして善三作品を選び、その魅力を伝える展示を自分たちで作ります。
夢で見た世界。かもしれない
2023年12月2日~2024年2月25日
作品を目の前にした時に、もしそれが「夢で見た世界」かもしれないと考えると、描かれたあらゆるものが物語をもって立ち現れてくるのではないでしょうか。作品を見ることによって、心の中にある自分だけの世界を自在に旅していただきたいと思います。
坂本善三のカラフル ~グレーの画家の多彩な色~
2024年3月2日〜5月12日
グレーを基調にした作品でありながら多彩な色を感じさせる作品を展示します。色数が少ないと言われがちな坂本善三作品ですが、目を凝らすと、そこには寡黙ながら確かに語り掛けるたくさんの色が見えてきます。グレーの画家の真骨頂として、グレーとともにある繊細な色彩の変化をお楽しみください。
シリーズ「アートの風+」(プラス)
人々と美術を結ぶ懸け橋となることを目指す展覧会シリーズ「アートの風」から生まれた継続活動。地域の日常の中に深く根ざしながら活動します。
柿渋座(2018~)
楽しく試行錯誤しながら当館に柿渋を塗るプロジェクト。
「塗・染・仕込み」の柿渋尽くしの2日間。8/11-8/12(予定)。
座長:たねもしかけも
小国高校×坂﨑隆一(2019~)
美術家・坂﨑隆一によるプロジェクト。今年は、昨年度小国高校校内に制作した「100周年記念室」の活用をみんなで考える計画です。